複数プロダクトを立ち上げているスタートアップ
お客様の成功事例をご紹介します
【支援概要】
マーケティング機能が社内にないスタートアップ企業様に対し、事業の根幹を共に創り上げる「0→1フェーズ」の包括的なマーケティング支援を提供しました。
【当初の課題】
- 戦略不在: アイデアを事業化するための具体的な戦略・戦術が描けていない。
- リソース不足: マーケター不在で、代表がプロダクト開発からマーケティングまでを兼務。
- 検証サイクルの停滞: PoC(概念実証)や初期広告の進め方が分からず、PDCAが回らない。
【MIPのソリューション:事業開発パートナーとしての伴走】
クライアントの「社外CMO(最高マーケティング責任者)」のような立ち位置で、代表と二人三脚で事業の初期フェーズを推進しました。
支援フェーズ | MIPが実行したこと |
1. PoC(概念実証) | ・市場ニーズを測るための仮説立案 ・検証用LP、広告クリエイティブの制作 ・最適な広告媒体の選定と少額でのテスト配信 |
2. プロダクト開発 | ・広告やLPへの反応を分析し、顧客インサイトを抽出 ・分析結果を基に、プロダクトの機能やUI/UXへの改善提案 |
3. 体制構築 | ・検証結果を基にした、今後のマーケティング戦略の立案 ・代表へのノウハウ共有とディスカッション |
【パフォーマンス】
マーケター不在という状況を乗り越え、代表と共に事業成功の確度を上げるための高速検証サイクルを構築。 大きな失敗リスクを回避しながら、データに基づいた事業拡大の土台を築き上げることに成功しました。